|
2012年 09月 11日
佐藤庭石店 田辺 中村です。
残暑もあとわずかです。 皆様頑張りましょう。 一方僕らは新たら施工のため 基礎工事をしています。 ![]() しっかり鉄筋を組み コンクリートを流し込みます。 ![]() 根石、積み立て共に 水平を合わせ設置していきます。 ![]() 根石と積み立ての間には 2液混合の強力な 接着剤を使っているため 施工の際には間違えないように 注意を払って設置しています。 #
by s_niwaisi
| 2012-09-11 17:33
2012年 09月 08日
佐藤庭石店 田辺 中村です。
昨日詰めた玉石と飛び石を 今日大型トラックで取りに来ました。 ![]() クレーン車で順調積み込んでいきます。 ![]() やっと積み終わり無事に運ばれて行きます。 こうして甲州鞍馬石も色々なところで 活躍していくでしょう。 #
by s_niwaisi
| 2012-09-08 17:29
2012年 09月 07日
佐藤庭石店 田辺 中村です。
今日は東京のお客さんから 注文を受け、玉石12tと飛び石20枚を 積み込む作業をします。 ![]() このようにトン袋に 手作業で詰めていきます。 ![]() 500㎏ずつこのように測っていきます。 ![]() 見てください‼ このトン袋の量を このようにトン袋でも販売いたします。 他にも商品が多数ありますので 気軽に見に来てください。 #
by s_niwaisi
| 2012-09-07 18:00
2012年 09月 06日
佐藤庭石店 佐藤 田辺 中村です。
今回は3人で川崎に出張工事に 行って来ました。 ![]() 玄関の左側から駐車場までの 階段を甲州鞍馬石で作ります。 ![]() 施主さんと一緒に試行錯誤しながら 配置を考え設置していきます。 ![]() バランスよく設置出来ました、 駐車スペースも確保し 使い勝手もよく出来ました。 次回は別の場所に階段と水鉢を 設置する予定です。 乞うご期待‼ #
by s_niwaisi
| 2012-09-06 18:20
2012年 09月 04日
佐藤庭石店 田辺 中村です。
ご注文いただきました。 ![]() 今回はこのような商品を 千葉の植木屋さんに依頼され 親方が作りました。 設置すると上から水が流れ落ちてきます。 ![]() 無事、山梨通運に乗りお客さんの元へ 発送しました。 このように佐藤庭石店は お客様のご要望に できる限りお答えし 灯籠、水鉢、手水鉢等 他にも色々な商品を 全国どこへでもご発送 いたします。 #
by s_niwaisi
| 2012-09-04 18:23
|
ファン申請 |
||